大司教


西マルディーニ区長ジャービス・マレン宅は、南北に伸びるマルディーニ大橋西側の大通りを、
自由人たちの街道から僅かに北へ外れたところの河べりに建っていた。
さほど大きいという訳でもなく、ごく普通の一軒家だが、河川の増水に耐えられるように、
基礎の部分が通常の家屋よりもしっかりしている。
石造りの重厚な建築方式は、東西マルディーニの河べりに建つどの家も同じ造りであるようだ。
フェンは紹介状も何も持たずに、いきなりマレン区長宅を訪れる事にした。
夕闇が迫りつつあるが、まだ夕食には早い時間帯である。
正門を抜けて狭い前庭を通り、本宅の木製玄関をノックすると、程なくして、30歳過ぎの
中肉中背という、いかにもありふれた一般人然の人間男性が応対に現れた。
「あのー、マレン区長さんはご在宅ですかね?」
「区長は私だが?」
意外にも、マレン区長自らが応対に現れたようである。
マルディーニの街は街道の要衝に位置する為、決して村程度の簡単な自治組織ではない。
しかしながら、都市ほどの規模も無い為、行政機関のあり方としては、むしろ大きな村に
近いものがあった。
マレン区長は自宅を職場にしており、その他の行政機関は大橋のたもとに建っている公民館に
全て集中している。
その公民館からマレン区長の自宅までは、歩いて数分程度の距離であった。
つまりこれといった用事が無ければ、マレン区長は大体自宅に居る事が多いらしい。
マレン区長は失礼にならない程度にフェンの容姿をざっと一瞥し、いかにも事務的な口調で、
通りの向こう側に見える公民館を指差しながら言う。
「さて、見覚えの無い顔だが、西マルディーニに滞在中の旅行者かな?旅行に必要な手続きや
 申請等は、全て公民館の方で担当しているから、そちらへご足労願いたい」
「いや、私はマレン区長ご自身に用があってきたのです」
長身の若者の思いがけない申し出に、マレン区長は一瞬意外そうな表情を浮かべたが、すぐに
小首を傾げて、
「はて、どのようなご用件だろう?立ち話で済む程度かな?」
この問いには逆にフェンの方が困ってしまった。長くなるかどうかは、相手次第なのである。

ともあれ、こちらの用件を切り出さない事には話が進まない。
フェンは思い切って、ある組織が自由人たちの街道の封鎖の為に動いている旨を述べた。
これを聞いたマレン区長は、驚いた風も見せずに、玄関先で腕を組んだまま佇んでいる。
あれこれと脳裏で良からぬ予測を立てていたフェンにとっては、この反応は相手の考えが全く
読めない為、多少内心で焦りを感じてしまうところであった。
が、そう間を置かずして、マレン区長は一瞬だけ視線を天に向けてから、
「また突然だな。しかし事実かどうかはともかく、信ずるかどうかは私が決める事だ」
マレン区長の言う事も尤もな事だと、フェンは微かに頷き返した。
何の証拠も無しに、いきなり突飛も無い事を言い出して、しかもそれを信じろというのは、
幾らなんでも無茶であろう。
だが、フェンをただの狂言者として追い払わないところを見ると、マレン区長にも何かしら
思い当たる節があるのかも知れない。
「まぁ、仮に君の言う封鎖を目論む者が居ても居なくても、同じような結果に至りかねない
 心配事というものはあるのだがね」
「ほぉ・・・それは一体?」
興味深げに聞き返すフェンに対し、マレン区長はお喋りが過ぎたかと自嘲気味な笑みを浮かべ、
小さくかぶりを振った。
「まぁ、別に隠す事でもないから教えて進ぜるが、このマルディーニ河の上流には川龍という
 厄介な怪物が棲息していてね。そいつがいつ、ここへ破壊行為を働きにくるか分からんのだ」
マレン区長曰く、川龍ズレータの存在は決して噂でも伝説でもなく、実在しているのだという。
「そこの公民館の玄関ホールに、ズレータの脱皮した皮が展示してあるから、暇があれば、
 是非見ていくと良い。二週間ほど前に上流から流れてきたものを、干して展示してあるんだ」
「そのズレータってのは、本物の龍なんですか?」
「いや・・・あれは龍族じゃないな。私の見立てでは、あれはヒドラだ」
思いがけない生物の名を聞き、フェンは一瞬ヒドラとは何ぞやというところで、頭の中が
真っ白になってしまった。

イーサンとウルメンは、連れ立って女郎宿を出て、近所の酒場へと足を運んだ。
ひとまずは、互いに旧交を温めようという事で、ウルメンがイーサンを誘ったのである。
断る理由も無い上、もしかするとウルメンが何か知っているかも知れないという希望を抱き、
イーサンはウルメンの誘いを受ける事にしたのである。
酒場と言うよりは、居酒屋と言った方が正しい。
狭い敷地の中に細長いカウンターとストゥールが並ぶ炉端焼の店で、マルディーニ河で取れた
魚介類を新鮮なうちにさばき、炭火で炙って提供するのが売りらしい。
「それにしても、ここで何してたんです?辺境警備の任を解かれた訳じゃないんでしょ?」
エールがなみなみと注がれたジョッキで乾杯してから、一息ついたところでイーサンが何気に
核心を突く問いを放った。
しかしウルメンは、それがどれほど重要な質問なのか意識せず、微妙な表情を作って一本の
髪も生えていないスキンヘッドをつるつるとさすりながら、
「いや、まぁ、そういう訳ではないんだが・・・ここだけの話だぞ」
最後の方は、周囲を憚るようにして、その強面をイーサンに更に近づけて声を潜ませている。
イーサンも思わず釣られてウルメンに顔を寄せ、相手の言葉をしっかり聞き取ろうとした。
「オラン崩壊後、騎士団の特殊部隊が様々な方面で情報収集に当たっているんだがな・・・
 そのうちの一部隊が、マルディーニ河付近の遺跡にスプリットのアジトが隠されている、
 という情報を掴んできたんだ」
そして辺境警備の任についていたウルメンに、まずは地元のマルディーニの街へと出向き、
細かな情勢を調べてくるようにとの命令が下った。
オラン行政府からの指示では、程なく援軍の部隊が到着する筈だったが、しかし待てども
待てども、それらしい部隊は一向に姿を現さず、もうかれこれ一週間ほど逗留しているという。
さすがにウルメンも苛々してきたらしく、こうして女郎宿で暇を潰していたところらしい。
「その遺跡って、もともと何の遺跡だったんですか?」
「うむ、俺も詳しくは分からんのだが、どうも新王国暦になってから建てられた寺院らしい。
 築後せいぜい三百年程度だから、遺跡と呼べるかどうか。ただ気になるのは、その寺院に
 祭られているのが、怪仏ソンジンという事だ」

西マルディーニの公民館から出てきたところで、フェンはマルディーニ大橋を渡って戻ってきた レイニーとばったり出くわした。 丁度レイニーも、フェンを探していた最中らしい。 「ちょっとそこでお茶しない?あっちで調べてきた事も報告しておきたいしさ」 「わしゃ別にええが、もうすぐ晩飯じゃぞい?」 「良いのよ。お茶と晩御飯は別々の胃袋に入る事になってるんだから」 そんな理屈は聞いた事も無い、と内心苦笑しながら、フェンはレイニーに連れられて、河沿いの 少しお洒落なカフェテラスに入った。 二人は西陽の直射を避ける為、敢えて店内を選んだ。 レイニーは熱い紅茶で喉を潤しながら、東マルディーニで集めてきた噂話をフェンに披露し、 その反応をうかがってみたのだが、彼女の熱弁に対し、フェンは奇妙なほどに冷静な眼差しを、 レイニーの程よく整ったボーイッシュな面に注いでいた。 「なんか、随分あっさりした反応ねぇ」 「まぁ少なくとも、水賊と川龍に関して言えば、こっちの区長がもっと詳しい話を聞かせて  くれたからのぉ」 「なんだぁ、つまんないの」 ぷっと頬を膨らませる年若いチャ・ザの高司祭に軽い笑みを返しながらも、公民館の玄関ホールで 目にしてきた、巨大な脱皮跡をフェンは思い返していた。 人間の成人が一飲みにされてしまいそうな程の太い首を持つ巨大な蛇と思しき生物の、何とも 言えず実に生々しい皮であった。 しかもその皮は、複数並べられていたのだが、根元の部分で合流しているように見えた。 つまり、複数の頭を持つ巨大な蛇の脱皮跡、というのが、素人目にも分かるのである。 あんなものを見せられては、マレン区長の言う通り、ズレータは実在し、しかもその正体は ヒドラであると言い切ってしまえるのも無理は無いだろう。 そして一方、マレン区長は水賊に関する情報も教えてくれていた。 こちらは特に驚くほどの内容ではないのだが、近頃上流の村落で略奪や婦女誘拐が目立つように なってきており、自警団を持つマルディーニでも、警戒する必要があるとの事であった。 水賊に関する情報収集については、カッツェがより精力的であった。 が、結局のところ、得られた内容と言えば、マレン区長がフェンに語ったものと大差が無く、 差異があるとすれば、水賊の規模と主な出没地域についてであった。 この水賊は、人数は十数人程度という貧弱な構成で、マルディーニほどの街に対しては、 おいそれと仕掛けてくる事が出来ない。 せいぜい、比較的防御力の弱いマルディーニ河上流の村落に襲撃をかけ、略奪行為や、若い 娘をさらっていく程度が関の山だという。 つまり、スプリットの破壊工作部隊とは、実力面で全く異なるのだ。 フェンとの連絡要員として、黒猫カリルがカッツェの華奢な肩口に乗っているのだが、その 金色に輝く猫目には、これだけ走り回って、得られた結果がさほど大した事が無いという事に 対するカッツェの落胆に、どこか慰めるような輝きが秘められていた。 路上に映える影が長くなってきた。 どうやら夕食時であるらしい。 そろそろ胃の虫が鳴り始めてきた為、カッツェとしても良い加減、食事にありつきたいと 思い始めているところであった。 「もう、帰ろっか」 肩口の小さな黒猫に、元気の無い笑みを送った直後、カッツェは一瞬我が目を疑った。 マルディーニの街を東西に走る自由人たちの街道、そのほぼ中央からマルディーニ大橋に 向かおうかという辺りに、一際目立つ漆黒の巨躯が、ゆったりした歩調で東へ歩いている。 だが、男ではない。 豊かな膨らみを見せる胸元と、形の良いヒップラインは、闇のような色の黒衣に包まれて尚、 その美しさを隠し切る事は出来ない。 やや癖のある艶やかな黒髪を無造作に背中へ流し、網笠で目元を隠してはいるが、品の良い 整った顔立ちと、しっとりと張りのある柔らかな肌は、それだけで人目を集めてしまう。 忘れる筈も無い。 その巨躯の美女は、弁慶であった。 一方、エレミアのマーファ神殿では、相変わらず外へ出るに出られない膠着状態が続いていた。 ドルフにしろランカスター大司教にしろ、自ら囮としてエレミア国軍をこの神殿に釘付けにする 使命がある以上、自ら打って出る訳にはいかない。 となると、エルクとクレットがマーファ神殿外に出るとすれば、完全に自力での脱出が前提と なってくるのである。 二人の冒険者は、正面大玄関に直結している大聖堂の聖壇前の長椅子に陣取り、今後の対策に ついてあれこれ意見を交わしていたが、結局のところ、何一つとして有効な手段は見出せて いないのが現状であった。 もう間も無く、西陽が消えて完全な夜へと変わりつつある。 このマーファ神殿で、もう一日近く、無駄に時間を費やしている事になるのだ。 ランカスター大司教が燭台を持って別室から現れた。 さすがに薄闇の中に、二人の冒険者を放置しておく訳にもいかない。 早い段階で弟子の大半を神殿外に退去させていた為、燭台を持って各所に灯りを入れるという 雑務も、現在はランカスター大司教自らが行う事になっていた。 「あのぉ、やっぱりここからは、どうしても出られませんか?」 すっかり憔悴し切った様子で、エルクが長椅子から立ち上がって聞いてみる。 が、美貌の大司教は申し訳無さそうにかぶりを振るばかりであった。 「残念ですが、これから一週間ほどは、完全に外部との接触を断ちます。先程ドルフが、この  神殿の周囲に強力な結界を設置しました。出る事も入る事も出来ません」 今になって思えば、敦盛の妖力が完全に神殿を包囲してしまう前に強行突破を仕掛けておけば、 まだ望みはあったかも知れなかった。 しかし、今となってはもう後の祭りであり、少なくとも今後一週間は、マーファ神殿内で無為に 過ごさねばならない。 「ま、死ぬよりマシだと思って、割り切るしかないわね」 そう強がってみせたクレットだったが、その口調は台詞とは裏腹に、弱々しかった。


戻る | TRPGのTOP | 次へ
inserted by FC2 system